だけど、少し保育園のことで夫と喧嘩しました。


娘の保育園は産前産後枠なので8月末まで。

退園で良いか(求職などで申請するのか?)役所から確認の電話が来て即答できなくて、悩みに悩んでいました。


私はやっと地域と繋がりができたこと、娘が楽しそうに通っていろんなことを吸収してくること、

仮に一度退園して、社会復帰したくて申し込むにしても求職&一才クラスは絶望的なことを考えると

このまま求職中で申請して継続する。そして下の子が入れる保育園を探す、又は託児所付きの職場を探す、というのがベストなのではないかな?と思ったのです。


いろんなことを考えるときちんと稼げるのは保育園時代まで。

一日中一緒にいてイライラするより、離れる時間があって、一緒にいる時間を大切にした方がいいんじゃないか。

働きながら子育てしている妹や友人を見ていて、私もそうしたいと思ってました。


正直、あまり経験年数もないまま退職したことが気がかりでブランクをあけたくない思いも。


だけど、一生働いてね!とか、娘が生まれたとき、いつ働くー?なんて聞いてきてた夫が、今は考え方がすっかり変わってしまっていて


保育園はデメリットしかない。

子供2人がうつしあって苦しむ姿を見たくない。

今生活できてるのに、何で保育園に入れてまで働く必要があるんだ。

みれるなら幼稚園まで家でみたほうがいい。

そんなに働きたいなら俺が仕事しないで家で見てるから稼いできたらいい。

保育園は1日でも早く退園した方がいいと俺は思ってる。


と言われてしまい


私は夫が今家に入れてるお金と同じ位は稼げないし

だけど子供のために貯金できる感じでもないから2馬力にしたくて働きたいのもあるのに

簡単に家で俺が見るって言われたことも気に食わかった

あとお金のためだけでなく

ずっと1人で家で娘を見てて

この関わりでいいんだろうか、ごはんはこれでいいのか、おもちゃは適切なんだろうかとか

日々悩みながら接してきて、

保育園で初めて

人に娘を見てもらうこと、声をかけてもらうこと、行くところがあること。悩みを相談できることがどれだけ救われたか、っていうのも

わかってもらえなくて


悔しくてボロボロ泣いて


色々言ってしまった。



まずもって

地元の市に住んで、親がすぐ駆けつけてくれて、仕事もしてて

友達もいてっていうあなたとは全然違うって言ったけど


それをいうたび

世間の人大体そうなんじゃないの?なんですぐ自分だけがひどい環境だって言うの?

と言われてしまう




コロナ禍というのもあるけど

だから余計にそうなのかもしれないけど


まるで外に出たい働きたいって言ってる私が

子供を危険に晒すひどい母親みたいに言われたようなきがして

どうやったらわかってもらえるかっていうのも

本当にわからなかった



ちなみに夫の言いたいことは理解はできる




だけど実際働く働かないの最終判断は先にするとしても

この、今の回らない産後の頭で色々考えたり判断するのは辛くて

退園がきまったあとで色々悩むよりは

まだ娘のクラスは少し余裕があるだけに

のばせるなら継続させて欲しかった


もちろん、働いてる方が優先だから

継続できなかったらそれはそれで仕方ない問題としても




また話し合っても喧嘩だな


文がめちゃめちゃですみません